人気サンドイッチを作る「ルーキー」という店の謎

神埼市の住民がよく使うショッピングセンター・アニーだけで買うことができる「ルーキーのサンドイッチ」という人気のサンドイッチがあります。
けっこうな人気商品で私も度々買いに行くのですが、時間帯によっては売り切れになっていることもしばしば。

購入場所は冷凍食品・アイスコーナーのとなりにある冷蔵スペースにスイーツと並べて置いてあります。「神埼市で大人気の品」と書かれていますね(貼り紙ボロボロですが)。
そんな人気のサンドイッチを作るパン屋なら他のパンも美味しいだろう…と思ったりしますが、「ルーキー」という名前のパン屋さんはなんと存在しません。スーパーにありがちな併設のベーカリーもありません。
実は、このサンドイッチを作っているのはパン屋さんではなく、フードコートなのです。

ここでしか買えない理由もこれでわかりました(笑)
「ルーキー」のサンドイッチを食べた感想

価格は6個入りで税抜き300円。まさに軽食、という感じのボリュームですね。ガッツリ食べたい人には物足りないかも。いつも2パック食べたくなります。
具はシンプルにタマゴ、ハム、きゅうりで、6つのうち3つにトマトが挟まっています。また、トマトが挟まっているのと挟まっていないのとではハムの種類が違うようです。
このサンドイッチのメインである玉子がポイントなんですが、主流であるフィリングタイプではなく、卵焼きタイプなんですよね。
タマゴは甘めの味付けがされており、さらにパン自体の甘さもあって全体的に甘めな印象のあるしっとり系のサンドイッチです。
しかし、これがハムやマヨネーズ、トマトの塩味、酸味、うま味が合わさって、絶妙なバランスでまとまっているんです!細く切られたきゅうりのアクセントもGOODですね。
絶妙な味わいで飽きもこず、「また食べたい」と思っちゃうサンドイッチです。流石ロングセラーの商品ですね!
店舗情報
・住所:佐賀県神埼市千代田町境原23-3
・営業時間:9:00~20:00
掲載している情報は訪問時の情報です。随時更新は行っていく予定ですが、当時の情報と最新の情報とが異なる場合と異なる可能性があることをご了承くださいませ。